代表のつぶやき 年内の保育園巡回相談が終わりました 今年度、A市にある保育園の巡回相談をさせていただいています。20園近い保育園にうかがっているのですが、それぞれが一生懸命に取り組まれていて、こちらもできるだけお力になれるように具体的な保育技術などを助言しています。そんな中、静岡県では、保育... 2022.12.25 代表のつぶやき
代表のつぶやき 施設向けに研修してきます いつもありがとうございます。今週末、名古屋で10年以上定期的にうかがわせていただいている生活介護事業所で研修を行います。今回は、静岡県裾野市の保育園での虐待問題を受けて、行動問題の対応についてお話しする予定です。行動問題に対しては「叱る」と... 2022.12.16 代表のつぶやき
代表のつぶやき 本気の思い いつもありがとうございます。先日、社会福祉士を目指される方々とお話をする機会がありました。お仕事やら子育てやらで、社会福祉に関心を持ったり、問題意識を持って社会福祉士を目指される方が大半でしたので、濃密なお話の時間となりました。会の途中、「... 2022.12.08 代表のつぶやき
代表のつぶやき 施設工事が着々と進んでいます いつもありがとうございます。11月末に、設計・施工者など関係者がそろって開かれる定例ミーティングに参加してきました。現在は、1階の外周部分の鉄筋が立ち上がり、「ここが1階の天井あたりかなあ」などと質問しながら、お話をお聞きしました。工事は関... 2022.12.01 代表のつぶやき
代表のつぶやき 絶賛、工事中!! 先日、定期的に、設計・施工者など関係者がそろって開かれるミーティングに参加してきました。施工の進捗状況などをお聞きしながら、現地の様子を見学するのが定例となっています。写真のように工事は関係者の方々のご努力もあって順調に進んでいるとのことで... 2022.10.30 代表のつぶやき
代表のつぶやき はじめまして 先日、高校サッカーの観戦に行ってきました。負ければ、高校3年生は、即引退。高校3年間、毎日のようにボールを蹴り続けた日々も終わりになります。そんな緊張感の中、最後まで、仲間を信じ、懸命にボールを蹴り続ける高校生たちの姿に「心が震えて」いまし... 2022.10.20 代表のつぶやき