・障害に関わる家族・支援者のつながりをNIPPON全国につくり、地域差なく学び情報交換ができるオンラインサロン「いっしょにあるこう」、一般社団法人カラフルNIPPON – いっしょにあるこう ~障害援助の輪を作ろう~ – DMMオンラインサロンの、Q&A動画目次になります。
Q&A1:ライフステージ:診断された時の涙 2021/11/09
Q&A2:支援方針・支援技術等:若き支援者さん 2021/11/16
Q&A3:支援方針・支援技術等:声の掛け方 2021/11/23
Q&A4:子育て:ごはんの食べ方 2021/11/30
Q&A5:ライフステージ:親亡き後のために 2021/12/07
Q&A6:ひきこもり:東京都の7つの提言 2021/12/15
Q&A7:支援方針・支援技術等:構造化 2021/12/22
Q&A8:ライフステージ:成人診断 2022/01/11
Q&A9:自閉症の認知特性:実行機能って誰にでも当てはまる・・・・? 2022/01/19
Q&A10:自閉症の認知特性:中枢性統合機能の事例 2022/01/25
Q&A11:自閉症の認知特性:そもそも人の気持ちって読めるの? 2022/02/01
Q&A12:応用行動分析学(ABA):罰のデメリット 2022/02/10
Q&A13:支援方針・支援技術等:日課の配分 2022/02/16
Q&A14:支援方針・支援技術等:必要最小限の援助環境(LRE) 2022/02/23
Q&A15:コロナ:継続開所の判断 2022/03/02
Q&A16:コロナ:ザンネンな支援等 2022/03/09
Q&A17:コロナ:ナイスな支援 2022/03/16
Q&A18:恩師からの教え:自閉症(子ども)のミカタか 2022/03/23
Q&A20:恩師からの言葉:國分先生:折衷主義 2022/04/06
Q&A21:支援方針・支援技術等:叱ることの幻想:叱らないと叱られる、叱っても叱られる 2022/04/13
Q&A22:行動問題:やった後に反省してるの? 2022/04/20
Q&A23:教科学習:漢字の書きが難しい 2022/04/27
Q&A24:教科学習:算数:一けたから二けたの計算 2022/05/04
Q&A25:子育て:あそび:目の発達 2022/05/11
Q&A26:子育て:あそび:きりかえ 2022/05/18
Q&A27:子育て:あそび:体の発達にあわせた遊び 2022/05/25
Q&A28:子育て:あそび:体の軸づくりのあそび 2022/06/01
Q&A29:コミュニケーション:要求:具体物の操作 2022/06/08
Q&A30:コミュニケーション:要求:絵カード交換 2022/06/15
Q&A31:コミュニケーション:要求・報告:御用学習 2022/06/22
Q&A32:施設づくり:環境の構造化:活動と行動の一致 2022/06/29
Q&A33:施設づくり:環境の構造化:カームダウンエリア 2022/07/06
Q&A34:施設づくり:コーナーの活用 2022/07/12
Q&A35:施設づくり:立ち位置の工夫 2022/07/20
Q&A36:行動問題:パニックの予防(細かい点) 2022/07/27
Q&A37:支援方針・支援技術等:肯定的なことばがけ 2022/08/03
Q&A38:支援方針・支援技術等:外出を嫌がる 2022/08/11
Q&A39:支援方針・支援技術等:余暇活動仮がない:好みを活かした活動 2022/08/17
Q&A40:支援方針・支援技術等:スケジュール提示の工夫 2022/08/24
Q&A41:支援方針・支援技術等:パニックの収束 2022/08/30
Q&A42:障害年金:発達障害でも年金は受給できるの? 2022/09/07
Q&A43:障害年金:20歳前に診断 2022/09/14
Q&A44:カラフル西東京:生活介護とグループホームの併用はできますか 2022/09/21
Q&A45:カラフル西東京:送迎について 2022/09/28
Q&A46:カラフル西東京:夜間配置 2022/10/05
Q&A47:カラフル西東京:移動支援について 2022/10/12
Q&A48:生産活動・工賃:カラフル西東京の工賃 2022/10/19
Q&A49:生産活動・工賃:生産活動について 2022/10/26
Q&A50:知能検査:WISCと読み書きの関連 2022/11/02
Q&A51:行動問題:こだわりの視点 2022/11/09
Q&A52:障害者雇用:コロナで変わったもの変わらなかったもの 2022/11/16
Q&A53:WISC:凸凹はない方がいいの? 2022/11/22
Q&A54:支援方針:悪いことは悪いと教えたい 2022/11/30
Q&A55:カウンセリング:受容と許容 2022/12/07
Q&A56:カウンセリング:共感 2022/12/14
Q&A57:知能検査:全IQの検討 2022/12/21
Q&A58:はたらきかた:初めての支援 2023/01/11
Q&A59:特別支援教育:8.8%をどのように受け止めるか 2023/01/18
Q&A60:はたらきかた:怖いと感じてしまう 2023/01/25
Q&A61:はたらきかた:社会福祉士試験頑張って 2023/02/01
Q&A62:認知行動療法:イライラした時にどうするの? 2023/02/08
Q&A63:行動問題:こだわりが増えてきた 2023/02/15
Q&A64:はたらきかた:慣れと自己疎外 2023/02/22
Q&A65:福祉制度:支援区分の見直し 2023/03/01
Q&A66:施設づくり:効果的な研修ってありますか? 2023/03/08
Q&A67:カウンセリング:ママにだって心はあるのです 2023/03/15
Q&A68:特別支援教育:卒業したら問題がなくなる?! 2023/03/22
Q&A69:施設づくり:制約のない楽しい施設を作りたい 2023/03/30
Q&A70:はたらきかた:朗らかでいること 2023/04/05
Q&A71:特別支援教育:1回やってできなかったら10回やる? 2023/04/12
Q&A73:特別支援教育:カームダウンって? 2023/04/21
Q&A74:子育て:叱らないのは放置ってこと? 2023/04/26
Q&A75:児童虐待:早期発見のポイント(文科省) 2023/05/10
Q&A76:特別支援教育:グレーゾーン 2023/05/17
Q&A77:障害者虐待:不適切な支援が広がる 2023/05/25
Q&A78:いじめ:いじめられた子が不登校になって幕引き? 2023/06/14
Q&A79:子育て:プレマックの原理を使った偏食指導 2023/06/21
Q&A80:子育て:要求が増える要因 2023/06/28
Q&A81:支援方針・支援技法等:スケジュールを見てくれない 2023/07/05
Q&A80:特別支援教育:コグトレの学校への導入? 2023/07/12
Q&A82:障害者雇用:ナチュラルサポート 2023/07/14
Q&A84:カラフル西東京:グループホーム入居時のエピソード 2023/07/19
Q&A85:身体関連:卒業後太ってきた 2023/07/26
Q&A86:身体関連:整体を試行する意図 2023/08/02
Q&A87:施設づくり:未経験でも開設できますか 2023/08/09
Q&A88:子育て:不安な時の対応 2023/08/16 6:57
Q&A89:はたらきかた:熱心な無理解者 2023/08/30
Q&A90:行動問題:行動問題のアセスメント 2023/09/07
Q&A91:ICF:ICIDHからICFへ 2023/09/13
Q&A92:ICF:医学モデルと社会モデル 2023/10/11
Q&A93:はたらきかた:利用者にイライラしてしまう 2023/09/28
Q&A94:特別支援教育:タイムイン 2023/10/05
Q&A95:ACT:エクササイズ 2023/10/18
Q&A96:支援方針:小3の子にねえねえと肩を叩かれたら 2023/10/29
Q&A97:障害者雇用:ひきこもっていた発達障害者と新しい働き方にチャレンジ 2023/11/01
Q&A98:はたらきかた:公認心理師ってどんなところで働くの? 2023/11/23
Q&A99:施設づくり:虐待防止研修をどうやったらいいの? 2023/11/29
Q&A100:子育て:母親もいい子でなければならないの? 2023/12/13
Q&A101:特別支援教育:インクルージョンって合わない子もいるのでは? 2023/12/20
Q&A102:特別支援教育:ほかの子に示しがつかない 2024/01/22
Q&A103:特別支援教育:発達検査で発達障害が分かる? 2024/02/19
Q&A104:福祉制度:避難所で食事をもらえない 2024/03/04
コメント